暦の上では早くも秋となりました
この期間は、やなぎはソロで九州ツアー
(詳しいスケジュールはこちら)
くまなく回りますのでお近くの方はぜひ!!
これから1か月の間、やぎたこはイベントでの演奏が増えます
スケジュールはこんな感じ 南へ北へと唄いに行きます
8月
19日(日) 久留米 発心コンサートVol.19
Live in JST 久留米市東合川2-3-38 0942-44-1830
やぎたこ 他 出演者多数
26日(日) 石巻 トリコローレ音楽祭
石巻市内6会場 11:00~ 詳細はこちら
やぎたこ 他 出演者多数
9月
8日(土)9日(日) 大槌-釜石-大船渡-陸前高田 The North Journey 2012
企画・問合せ:アルマナックハウス 047-323-7271 north.journey2012@gmail.com
詳細はこちら→●ブログ ●出演者一覧 ●Facebookページ ●Twitter
16日(日) 五所川原 ラブポーション
五所川原市寺町38-8 0173-34-2339
18:00 open 19:00 start \2,000(1dr)
雄&大ブラザース・やぎたこ
22日(土) 白楽 仲見世通り空き地
13:00~21:00 やぎたこ 他 出演者多数
問合せ:ミュージックジャンプ 045-423-0761
29日(土) 東白楽 あっとぺっぷ
横浜市神奈川区西神奈川3-1-4 045-491-5493
やぎたこ
このうち、石巻で行われるトリコローレ音楽祭は、昨年に引き続き2度目の出演です。
昨年は、震災から半年経ったH23年9月に開催されましたが、もともとは毎年、
8月の末に行われていたイベントでした。今年は本来の時期に戻っての開催。
9月の上旬に行われるイベント The North Journey2012は、やぎたこがいつもお世話になっている
千葉県市川市にあるライブハウス アルマナックハウスの主催。
企画に至った想いは、こんな風に綴られています →旅のはじまり
目的は、現地との交流と経済効果です。
ミュージシャンやスタッフがお金を出し合って現地へ行き、
現地の施設を使って現地のお店で買い物をし、飲食をする、
ここが大事。
歌を聞いてもらうこともさることながら、歌うことのできる人たちが自らの目と耳で、
被災地の様子を感じ取って来ることに重きをおいたところが、さすが、何度も現地に足を運んだ
主催者ならでは、と感じています。
どんなに頑張っても長期化することが分かっている今、必要なことは何だろう?
参加者全員が、それぞれに考えたり、感じたりすることのできるイベントになりそうです。
皆さんにお会いできるのを楽しみに・・・


スポンサーサイト