ここ数年、毎年参加していた
「発心コンサート」という野外イベント。
発心公園での開催は今年が最後だと聞いて、矢も盾もたまらなくなり、
参加を決意!
土日のイベントでしたが、金土日と関東でのライブが決まっていたので、
ちょっと(かなり?)無理矢理ながら、
土曜にヒコーキ日帰り移動
という計画を断行しました(笑)
とはいえ、私、辻井は普段から、ヒコーキ移動が日常茶飯事。
やなぎが楽器を積んだ車で4日かけて到着した九州へ、
土曜の朝にピュン、と飛んで行って、日曜の夜に空港まで送ってもらって
「バイバーイ、また来週〜〜」なんてことをやっているので、
さほど違和感はなかったのですが・・・

やなぎと二人、楽器を持っての移動というのはかなり珍しい事態。
夜のライブが町田だったので、町田に楽器一式と車を置いて、
二人が両手で持てる分だけ、ということで
厳選した楽器4つと共にいざ出発!!
6時25分羽田発で福岡へ飛びました。

やなぎにとっては滅多に乗らないノリモノ。
いくつになっても男の子は乗り物が好きなのですねぇ(笑)
空港でもあまり興奮しなくなってしまった私を尻目に、
要所要所で写真を撮ってはFacebookなどで実況中継。
なんだか楽しそう・・・

以下の写真も全てやなぎ撮影分です

ただひとつ、喫煙所を探すのだけは苦労しました

機内の禁煙は覚悟ができているとしても、わずかな待ち時間に
大急ぎで喫煙ルームを探して、タバコ補給をして、慌てて戻って来る、
ということを繰り返さなければならないのはタイヘン

世の中の喫煙者は皆、同じ苦労をしているのでしょうね・・・
そうこうしながらも無事に到着した発心公園!
懐かしい!!
やっぱりこのステージ!!!

無理を言って出番を一番最初にしてもらっての出演でしたが、
毎年の仲間に会えて、久留米の空の下で唄うことができて、
あ〜〜〜行ってよかった!!
と心から思ったひとときでした。
他の出演者の演奏をほとんど聴けなかったのだけが残念無念!
ではありましたが、こればかりは仕方がない。
1年ぶりの再会を喜んで、毎年恒例のカレーを食べてから、
一路、再び空港へ。

さすが情報化社会、やなぎ発信のネットへの書き込みで、
町田のライブに集うお客様はもう、やぎたこのスケジュールのことをご存知でした

「ダブルブッキングかと思ったよー」とか「おつかれさまー」などと
あたたかいお言葉を頂きながら、今度はフルセットの楽器を準備、準備。
チューニングも、ちゃんと150本


おかげさまで無事終了!
嬉しい再会でいっぱいの、濃い一日が終わりました。
見守って下さった皆さん、いろいろコメントを下さった皆さん、
本当にありがとうございました!!
あ〜 楽しかった!!


スポンサーサイト